よくある質問

協力店&ユーザー共通

Q1

 本当に無料なんですか?

A

完全に無料です。手数料も利用料も発生しません。今後も有料になることはありません。

Q2

 決済はどうすれば良いですか?

A

本サービス内には決済機能はありません。購入を予約するためのサービスとなります。 通常の買い物のように現地にて決済をおこなってください。

Q3

 受取期限とはなんですか?

A

受取期限は実際に商品の受け渡しが行われるまでの期限を指します。商品の受取期限と受け取り場所を確認したうえで購入予約をお願いします。また、受取期限を過ぎてしまう場合、ユーザーの方は必ず受取期限前に直接協力店へのご連絡をお願いします。

Q4

 登録はどこから行えばいいですか?

A

登録はPRサイト内メリット下部の「ユーザー登録・ログインはこちら」または「協力店登録・ログインはこちら」から登録ページへお進みください。

Q5

 最寄り駅の選択ができません。

A

・最寄り駅検索では駅名を入力する際に“駅”は省略して検索してください。
・漢字やひらがなの駅名表記にご注意ください。
・検索結果を選択後、入力フォームの上部に選択した駅名とチェックボックスが表示されていれば問題ありません。
作業例)姫路駅を検索する:「姫路」とフォームに漢字で入力し確定する。選択肢が表示されるため「JR姫路駅」を選択。フォーム上部にチェックボックスと駅名が登録されていることを確認。

Q6

 情報登録時に各フォームを入力後、確認画面へ進めません。

A

プライバシーポリシー、および利用規約を一読いただきますと、文章最下部にて確認用のチェックボックスが表示されるため、チェックをお願いいたします。それぞれのチェックができた状態で各項目への入力に誤りが無ければ、次の画面に進むことが可能です。

Q7

 使い方が分かりません。

A

ユーザーページ最下部のマニュアルにて「ユーザー操作ガイド」を設置しています。 そちらをご覧ください。[https://tabesuke.jp/pdf/users_manual.pdf]

Q8

 退会したいが方法がわかりません。

A

ユーザーの方はログインした状態で、[https://tabesuke.jp/users/withdraw/] こちらのサイトページから退会処理をお願いします。※必ずログイン後に処理をお願いいたします。 協力店の方は直接管轄の自治体へお問合せください。

協力店

Q1

 予約したユーザーが予約時刻までに現れない場合どうすれば良いですか?

A

予約時刻を超えた場合は原則予約取り消し扱いとなります。また、購入予約一覧から予約のキャンセルを行えるので、現れない場合はキャンセルの処理を実行できます。→キャンセルの方法はQ7をご確認ください。※予約取り消し扱いに関しては原則であり強制ではございません。

Q2

 出品する商品に何かルールはありますか?

A

食品ロス削減に関する商品の出品をお願いいたします。例)店の料理が余ったため定価より安く出品するなど

Q3

 サービスを利用した際は、どのような作業が発生しますか。

A

初回は店舗と商品の登録作業が発生します。初回登録後は、基本的に在庫を補充して出品する作業のみとなり、本作業以外は通常のお客様とのやり取りと変わりません。
※在庫の確認は協力店ページからいつでも確認ができます。

Q4

 出品する商品の価格は税込ですか?

A

税込価格での出品をお願いいたします。

Q5

 ユーザーからの購入予約があった際に通知は来ますか?

A

協力店ページのお知らせにて表示、および登録アドレス宛にメールが届きます。端末のメール通知をONにし、音が鳴るように設定しておけば音による通知も可能になります。

Q6

 在庫の確認や出品方法が分かりません

A

在庫確認等は協力店ページからご確認いただけます。また、出品は商品登録後に行ってください。

Q7

 購入予約のキャンセルはどうすれば良いですか

A

購入予約のキャンセルは、協力店ページの購入予約一覧よりキャンセルボタンを押すことで実行できます。 ※キャンセルを行うとユーザー側へキャンセルの通知が届きます。

Q8

 ユーザーが受け取り完了をしてくれない、または忘れています。

A

協力店ページの購入予約一覧より、受け渡し完了のボタンがあるのでそちらを押していただくことで、受け取り完了の処理とすることができます。 ※通常時は使用しない機能になります。

Q9

 使い方の詳細が分かりません。

A

協力店ページ最下部のマニュアルにて「協力店操作ガイド」を設置しています。 そちらをご覧ください。[https://tabesuke.jp/pdf/shops_manual.pdf]

Q10

  退会したいが方法がわかりません。

A

退会時には、直接管轄の自治体へご連絡ください。
その他操作方法や不明点などございましたら、以下のリンクからお問合せページよりご連絡ください。 [https://tabesuke.jp/contact/]

TOPページに戻る
Loading...